ななちゃんパソコン教室、オデッセイの認定試験会場です。

MOSは、マイクロソフトのOffice製品(Word・Excel・PowerPoint・Accessなど)に関するスキルを証明できる資格試験です。

事務職に限らず、営業職、技術職、企画職、専門職など、どの職種でもどれだけパソコンを使いこなせるかが、就職活動や転職、キャリアアップにも必須になっています。
ワードやエクセルの技能を、開発元のマイクロソフト社自らが証明する唯一の国際資格です!
合格すると世界共通の認定証が発行され、ワードやエクセルなどを使えることを、世界中どこに行っても証明されます! 是非チャレンジしてみませんか?
MOS以外にも、オデッセイCTBの各種試験も当教室で受験できます。
例:統計検定・コン検・Rails技術者認定試験・リユース検定・Pythonエンジニア認定試験 etc

その他下記の試験も当教室で受験できます

株式会社サーティファイが主催する検定
- Word 文書処理技能認定試験
- Excel 表計算処理技能認定試験
- Power Point プレゼンテーション技能認定試験
- Access ビジネスデータベース技能認定試験
- ジュニア・プログラミング検定
MOS資格試験 受験について

オデッセイ コミュニケーション 認定 試験会場
MOS試験会場 ICTテストセンター 三重松阪校
MOS資格試験の受験をご希望の方は下記の内容をご確認のうえ、お申し込みください。当日試験で使用するパソコンのOSはWindows10です。
受験科目・受験料について
MOS2019
試験科目 | 受験料(税込) | 学生価格(税込) |
---|---|---|
Offce Word 365&2019 | 10,780円 | 8,580円 |
Offce Excel 365&2019 | 10,780円 | 8,580円 |
Offce Power Point 365&2019 | 10,780円 | 8,580円 |
Offce Outlook 365&2019 | 10,780円 | 8,580円 |
Offce Word 365&2019 Expert | 12,980円 | 10,780円 |
Offce Excel 365&2019 Expert | 12,980円 | 10,780円 |
Offce Access 365&2019 Exper | 12,980円 | 10,780円 |
MOS2016
試験科目 | 受験料(税込) | 学生価格(税込) |
---|---|---|
Offce Word 2016 | 10,780円 | 8,580円 |
Offce Excel 2016 | 10,780円 | 8,580円 |
Offce Power Point 2016 | 10,780円 | 8,580円 |
Offce Access 2016 | 10,780円 | 8,580円 |
Offce Word 2016 Expert | 12,980円 | 10,780円 |
Offce Excel 2016 Expert | 12,980円 | 10,780円 |
Offce Outlook 2016 | 10,780円 | 8,580円 |
受験日について
教室ホームページの【営業カレンダー】をご参照に、お申し込み時に受験希望日を第1~第3希望までお知らせください。
受験日&受験時間についてはメールにて打ち合わせを行い決定したいと思います。

土日が大変混み合って来ましたので、受験のご予約は余裕をもって早めにお願いいたします。
『土日しか受験できない!』という受験生様は、時間帯につきましてもお問い合わせ頂ければ調整致します。
<随時試験実施が出来ない日があります>
- MOS全国一斉試験の実施日 随時試験が不可となります
- 年末年始 一部の祝祭日 随時試験が不可となります
- 弊社指定日 随時試験が不可となります
上記の時間帯以外でも、当教室が混みあっていない場合は受け入れ可能です!
※MOSお申込みフォームの【備考欄】にご要望が有ればご記入下さい。
MOS試験受験 申し込みの流れ
- 1.受験申し込み
- 受験申し込みフォームより必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
<FAXでお申し込み希望の方>
MOS資格試験申込書をこちらよりダウンロードしご記入のうえ、当教室まで送信してください。(FAX.0598-34-0450)
※受験申し込みフォームからの予約は試験日の10営業日前までにご予約してください。(営業日は土・日・祝日を除く平日のことです)
- 2.試験申込書提出
- メールにて試験申込書を送信いたします。ご記入の上、メールまたはファックス(FAX.0598-34-0450)にてご提出ください。
※試験申込書のご記入漏れにご注意ください。
- 3.受験費用の支払い
- 受験費用を下記のいずれかでお支払いください。お支払い期日は受験の5営業日前(土・日・祝日を除く)まで。
◉銀行振り込み
※振り込み手数料はお客様負担となります。
◉直接店頭へご持参
※教室へご持参の場合も振り込み手数料220円を頂戴しております。
※試験当日教室でお支払いは不可です。(お支払い期日は受験の5営業日前(平日)まで。)
- 4.予約完了
- 以上で試験申し込み完了です。
※申し込み後のキャンセル、返金、科目、バージョン、試験日の変更はできません。
※事前にオデッセイの受験者IDの登録が必要です。

受験IDの登録について
受験には、受験者IDの登録(無料)が必要です。事前に下記のリンクから登録を済ませておいてください。登録した受験者IDは繰り返し使用できます。
※英語での登録部分が有ります。氏名やご住所など英語表記での登録もお忘れなく。
受験当日持ち物
- チケットがある方は忘れずお持ちください
- 写真付きの身分証明書
(運転免許証、パスポート、住民票基本台帳カードなど) - 学生の方は、学生証明書が必要です
- 受験者ID・パスワード
MOS受験申し込み・お問い合わせ
MOS受験申し込みフォームまたは、MOS資格試験申込書をダウンロードしてファックスにてお申し込みください。
ななちゃんパソコン教室 TEL&FAX.0598-34-0450
オデッセイCBT試験について
オデッセイCBTの各種試験も当教室で受験できます。
受験科目・受験料について
試験詳細につきましては、タイトル横のリンク(詳細)より公式サイトのページをご参照ください。
コンタクトセンター検定試験(詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 会員価格(税込) |
---|---|---|
エントリー資格 | 3,850円 | 3,465円 |
オペレーター資格 | 7,700円 | 6,930円 |
スーパーバイザー資格 | 8,800円 | 7,920円 |
Rails技術者認定試験(詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 会員価格(税込) |
---|---|---|
Rails4技術者認定ブロンズ試験 | 11,000円 | 5,500円 |
Rails4技術者認定シルバー試験 | 13,200円 | |
Rails5技術者認定ベーシック試験 | 11,000円 | 5,500円 |
ビジネス統計スペシャリスト(詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 割引価格(税込) |
---|---|---|
エクセル分析ベーシック | 6,600円 | 4,400円 |
エクセル分析スペシャリスト(Ver.2) | 10,780円 | 8,800円 |
統計検定(詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 学割価格(税込) |
---|---|---|
統計検定 4級 | 5,000円 | 3,500円 |
統計検定 3級 | 6,000円 | 4,000円 |
統計検定 2級 | 7,000円 | 5,000円 |
統計検定 準1級 | 8,000円 | 6,000円 |
統計検定 統計調査士 | 7,000円 | 5,000円 |
専門統計調査士 | 10,000円 | 8,000円 |
データサイエンス基礎 | 7,000円 | 5,000円 |
Pythonエンジニア認定試験(詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 学割価格(税込) |
---|---|---|
Python3エンジニア認定基礎試験 | 11,000円 | 5,500円 |
Python3エンジニア認定データ分析試験 | 11,000円 | 5,500円 |
リユース検定(詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 会員価格(税込) |
---|---|---|
リユース検定試験 | 5,500円 | 3,850円 |
https://cbt.odyssey-com.co.jp/re-use.html
Communication Exam.(詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 会員・学割価格(税込) |
---|---|---|
Communication Exam. | 8,580円 | 7,480円 |
PHP技術者認定試験(詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 学割価格(税込) |
---|---|---|
PHP7技術者認定 初級試験 | 13,200円 | 6,600円 |
PHP5技術者認定 初級試験 | 13,200円 | 6,600円 |
PHP5技術者認定 上級/準上級試験 | 16,500円 | 8,250円 |
ウェブ・セキュリティ試験(詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 学割価格(税込) |
---|---|---|
ウェブ・セキュリティ基礎試験 | 11,000円 | 5,500円 |
KUSANAGI for WordPress認定試験(詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 学割・教員価格(税込) |
---|---|---|
KUSANAGI for WordPress認定試験 | 11,000円 | 5,500円 |
データ分析実務スキル検定(CBAS) (詳細)
試験科目 | 受験料(税込) |
---|---|
プロジェクトマネージャー級 | 11,000円 |
ヤマハネットワーク技術者認定試験(詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 学割・教員価格(税込) |
---|---|---|
YCNE Basic★ | 13,200円 | 8,800円 |
オデッセイCBT受験申し込み・お問い合わせ
CBT受験申し込みフォームより、お申し込みください。
受験IDの登録について
受験には、受験者IDの登録(無料)が必要です。事前に下記のリンクから登録を済ませておいてください。登録した受験者IDは繰り返し使用できます。
※英語での登録部分が有ります。氏名やご住所など英語表記での登録もお忘れなく。
パソコン技能検定について

全日本情報学習振興協会のパソコン技能検定試験が、ななちゃんパソコン教室で受験できます。
パソコン技能検定II種試験は、文書作成、表計算、インターネットなど、全ての活用能力を同時に検定しようという試験です。
総合的なパソコン活用能力を証明することができ、合格すると合格証明書・合格カードが支給されます。
受験科目・受験料について
パソコン技能検定II種試験 (詳細)
試験科目(想定する対象者) | 受験料(税込) | 受験科目 |
---|---|---|
1級(ビジネス上級) | 9,900円 | 文書処理、表計算・データベース、グラフ |
2級(ビジネス中級) | 8,800円 | 文書処理、表計算・データベース、グラフ |
3級(一般・高校生・中学生) | 7,700円 | 文書処理、表計算・データベース、グラフ |
4級(小・中学生・一般) | 6,600円 | 文書処理、表計算・データベース、グラフ |
5級(小・中学生・一般初心者) | 5,500円 | 文書処理(表計算・グラフはありません) |
6級(小・中学生・一般初心者) | 4,400円 | 文書処理(表計算・グラフはありません) |
パソコン技能検定エクセル試験 (詳細)
試験科目(想定する対象者) | 受験料(税込) | 受験科目 |
---|---|---|
1級(ビジネス上級) | 8,800円 | 表計算、グラフ |
2級(ビジネス中級) | 7,700円 | 表計算、グラフ |
3級(ビジネス初級・一般・高校生) | 6,600円 | 表計算、グラフ |
4級(一般・高校生・中学生) | 5,500円 | 表計算、グラフ |
パソコン検定タイピング試験 (詳細)
試験科目 | 受験料(税込) | 合格入力数 | 正答率基準 |
---|---|---|---|
1級 | 8,800円 | 900文字以上 | 98%以上 |
準1級 | 7,700円 | 800文字以上 | 98%以上 |
2級 | 6,600円 | 600文字以上 | 95%以上 |
準2級 | 5,500円 | 500文字以上 | 95%以上 |
3級 | 4,400円 | 400文字以上 | 90%以上 |
パソコンの画面に表示される文章(漢字・かなを織り交ぜた文章)を入力し、結果はスコアで評価され、合わせて各級の合格入力数、正答率基準を満たしている場合、級の認定を行います。
一般社団法人全日本情報学習振興協会
インストラクター資格認定試験 (詳細)
制限時間 | 120分 |
---|---|
筆記1 | ・基本ソフト、アプリケーションソフト、インターネットに関する高度な知識 |
筆記2 | ・ハードウェアに関する高度な知識 ・パソコンに関する高度な知識 |
筆記3 | ・情報セキュリティに関する一般知識 ・個人情報保護に関する一般知識 |
合格点 | 240点 (各課題80点以上・ 300点満点) |
受験料(税込) | 22,000円 |
パソコン技能検定の受験申し込み・お問い合わせ
お問い合せフォームより受付けております。お問い合せ内容に「資格試験についてのお問い合わせ」をお選びいただき、備考欄にご希望の検定を入力して送信してください。
サーティファイ検定について

サーティファイの資格検定試験が、ななちゃんパソコン教室で受験できます。
サーティファイの認定試験は、実際の業務に活用できるスキルを測定することを目的として開発され、単純知識や操作能力ではなく、ビジネスシーンにおいて何ができるのかという「即戦力を証明する試験」を提供しています。
多様化する人材ニーズに対応した、7分野26種の資格検定試験があります。
詳細は公式サイトをご覧ください。
例えばこんな講座があります
対象職種
事務職・経理職・グラフィックデザイナー・WEBデザイナー・WEBディレクターなど
サーティファイ認定試験の受験申し込み・お問い合わせ
お問い合せフォームより受付けております。お問い合せ内容に「資格試験についてのお問い合わせ」をお選びいただき、備考欄にご希望の検定を入力して送信してください。
サーティファイ ジュニア・プログラミング検定
プログラミングを学ぶ子ども達を対象とした資格試験です。
Scratchを使用したプログラミングスキルを測定し、その能力を証明・認定します。
ななちゃんパソコン教室では随時試験を受けられます。

子ども達の成長を段階的かつ客観的に明らかにすることで、自信や達成感につなげ、更なる目標に挑戦する意欲を育てることを目的としています。
詳細は公式サイトをご覧ください。
サーティファイジュニア・プログラム検定の受験申し込み・お問い合わせ
お問い合せフォームより受付けております。お問い合せ内容に「資格試験についてのお問い合わせ」をお選びいただき、備考欄にご希望の検定を入力して送信してください。